|
2007年6月16日
O.S様、この度は、マグニークリームのご購入、誠にありがとうございます。
最近、マグニークリームをお求めの方が増えてきました。
「薬局や病院でもらった薬が効かない」などの声も頻繁に聞きます。
日本SOD研究会が発行している「会報No.90」に紹介されている『食』に、食の安全や食の裏側などの本がベストセラーになっていると紹介されていました。
------------ここから引用・抜粋---------------
ファーストフードの「ハンバーガー」「ナゲット」「ポテト」は、子供や若者に大人気ですが、数年前、アメリカで大手ハンバーガーメーカーのハンバーガーを食べ続けて、がんになったと、メーカーを訴えた事件も勃発し、その事件をヒントに、今度は映画監督が自ら1ヶ月間1日3食ずっとファーストフードのハンバーガーを食べ続けたドキュメンタリー映画「SUPER SIZE ME」を作った。
これも全米で公開され、大変な話題になったようです。
その監督は食べ続けてどうなったか。
もちろん、体重もコレステロール値も激増し、おまけに不能、うつ状態まで引き起こしたそうです。とうとう医師から、ハンバーガーを食べる事をやめないと死亡する、という最後通告を受けます。映画はユーモラスに描かれてはいるけれど、恐い話です。
-------------ここまで抜粋--------------------
これ以上は、営業妨害になると思われるので記載しませんが、『食品のカラクリ』という宝島別冊には、興味深い内容が記載されています。
近年の日本に、重病・難病が増加の傾向にあるのも、幼児期だけだったアトピーも成人も発病するようになり、しかも重症化している傾向も、欧米の食文化が蔓延してきた事が背景にあると、丹羽博士も言っておられます。
自分の身体は自分で護るしかないので、毎日口にするものの本質がどうなのかをある程度知る必要があるのではないでしょうか。
|